芽が出た!冬取り玉ねぎ
令和4年3月3日、「冬取り玉ねぎ」の「種まきコンテスト」で優秀な成績を収めた方、総勢8名で13,000粒の種を畑に植えました。
その芽が徐々に出てきており、順調にいけば6月に「セット球(冬取り玉ねぎの苗)」として1回目の収穫を予定しています。収穫したセット球を約1ヶ月、冷蔵庫で保管し8月に再度、畑に植えます。すると、11月~12月に「冬取り玉ねぎ」として収穫でき、市場に並ぶことになります。
「冬取り玉ねぎ」は火を通すとほっくりと甘味がでて、とてもおいしい玉ねぎで、現在、高梁市の特産品化に向けて生産を増量する取り組みをしています。
皆様、出来上がりを楽しみにしてて下さいね!!
0コメント