【菌床しいたけの可能性は無限大∞∞∞】

本日(7月18日)、下電ホテルの西川総料理長が布寄まで足を運んで下さり、

菌床しいたけを使ったアヒージョとパエリアを真空パック(冷凍)で持って来て

くださいました!!単にしいたけの生産者という関係ではなく、私たちの理念や

ビジョンにも物凄く共感して下さり本当にありがたいのです。

西川総料理長との話の中でこんな名言が飛び出しました。


【空気は見えない調味料】

料理は、味や見た目も大切だが、

空間(レストランの)が

最高のエッセンスを加えてくれる。


私たちも布寄事業を進めて行く中で

目には見えないけれど大切なもの(地域との繋がりや人の情や思い等)を心に留め、

この地域全体を見据えた「ふより食堂・加工場」事業もワクワクしながら、

関わって下さる皆さんに最幸のエッセンスをお届けできればと思います!!

ふより日和

私たちは、この地域を愛し、 「福祉」×「地域創生」で 旧布寄小学校を拠点とした にぎわいのあるまちづくりに 取り組んでいます。